久宝寺緑地でデイキャンプ
11月19日。
冬将軍到来で風も強く、めっちゃ寒かったこの日。
だけど天気は良くって、ここ最近週末ともなれば狙ったかのように雨やったので、
こりゃ子どもら思っ切し遊ばしたらなアカンな!
ってことで、来ました緑地公園。

ただし今回は深北緑地じゃなくて、
久宝寺緑地!

バーベキューが出来る素敵な公園やねんけど、今回はバーベキューは無し!笑
駐車場からバーベキューエリアまでは想像以上に距離があるのな。
キャリアワゴンとか台車の類は必須やと思う。
でもバーベキューエリアから遊具のあるトコまでは結構近いんで、子ども連れでバーベキューするときはめっちゃエエ公園!
デイキャンプとはいえ火を使うことはしないので、遊具のある広場のすぐ近くに陣取ることにした。

っひょーーー!
やったりました!
テンマクデザイン
サーカスTC!!


サーカスTCはテントとは違って、土間むき出しなのでレジャーシートでお座敷スタイル。
コット泊なら2人がちょうどいいサイズやと思う。
ガイドを使って5本のペグを打って、五角形の幕の頂点にあるベルトをペグに引っ掛ける。
幕内に潜ってセンターポールを立てたらはい、出来上がり〜。
な、
なんて楽なんや....

落ち葉で遊んで、鬼ごっこして。

デフォルトのガイロープは白やったんで、この日にカモ柄に変えました。

風が冷たかったけど、
それが遮られる分サーカスTCの幕内は快適やったよ。
スカートも付いてるので冬キャンプにもおススメ!
ふと、見上げたら。

え、
セミの抜け殻やん?
撤収も楽なサーカスTC。
折りたたみ方法はYouTubeで勉強してたんでメッチャエエ感じに収まったよ!

おわり。
冬将軍到来で風も強く、めっちゃ寒かったこの日。
だけど天気は良くって、ここ最近週末ともなれば狙ったかのように雨やったので、
こりゃ子どもら思っ切し遊ばしたらなアカンな!
ってことで、来ました緑地公園。

ただし今回は深北緑地じゃなくて、
久宝寺緑地!

バーベキューが出来る素敵な公園やねんけど、今回はバーベキューは無し!笑
駐車場からバーベキューエリアまでは想像以上に距離があるのな。
キャリアワゴンとか台車の類は必須やと思う。
でもバーベキューエリアから遊具のあるトコまでは結構近いんで、子ども連れでバーベキューするときはめっちゃエエ公園!
デイキャンプとはいえ火を使うことはしないので、遊具のある広場のすぐ近くに陣取ることにした。

っひょーーー!
やったりました!
テンマクデザイン
サーカスTC!!


サーカスTCはテントとは違って、土間むき出しなのでレジャーシートでお座敷スタイル。
コット泊なら2人がちょうどいいサイズやと思う。
ガイドを使って5本のペグを打って、五角形の幕の頂点にあるベルトをペグに引っ掛ける。
幕内に潜ってセンターポールを立てたらはい、出来上がり〜。
な、
なんて楽なんや....

落ち葉で遊んで、鬼ごっこして。

デフォルトのガイロープは白やったんで、この日にカモ柄に変えました。

風が冷たかったけど、
それが遮られる分サーカスTCの幕内は快適やったよ。
スカートも付いてるので冬キャンプにもおススメ!
ふと、見上げたら。

え、
セミの抜け殻やん?
撤収も楽なサーカスTC。
折りたたみ方法はYouTubeで勉強してたんでメッチャエエ感じに収まったよ!

おわり。